愛犬そおのお散歩に行くときのリードを繋ぐのに、ハーネスを使用しています。
首輪の時期もあったのですが、以下の場合に身体ごと引っ張れるのでハーネスにしました。
- 自転車を追いかける
- 匂いを嗅いでいるうちに車道に出そうになる
- 犬が苦手そうな人や犬にも寄って行く

もう1歳になったからだんだんマシになってるよ!
複数のハーネスを使いましたが、以下を解決できるものがなかなかなくてずっと探していたのですが、やっと見つけました!
- 体勢が悪いと抜けてしまう(しばいぬは、換毛期にサイズが変わるので特に抜けやすくなります)
- 首が締まって苦しそう
ハキハナ ハーネスです。
ハキハナハーネスって?
犬の形態や骨格を徹底的に研究したデザイン形状の愛犬の体に優しいハーネスで、獣医師も推奨しているハーネスとのことです。ハキハナハーネスの特徴は、以下です
- ハーネスがY字になっていて胸骨の上にくるので、首や気管に負担がかからない
- 首周り、胴回り、腹部の5点で調整するので、どんな体型でもフィット
- リード取り付け位置が背中なので犬の足元で邪魔にならない
- 肩や前足の動きを邪魔しないので、拘束感がない
- 脇を通さないので、擦れや食い込みが起こらない など
ハキハナハーネスの注文
Y字になっていて首への負担がかからないとのことなのと、5点で調整するのでフィットするとのことから、私の悩みである以下を解決してくれそうなので、早速注文してみました。
サイズを測る
ホームページのガイドに従って、4ヶ所のサイズをを測ります。
- 首周り
- 胴回り
- 着丈
- 前丈
メジャーをオモチャと勘違いして遊ぼうとするので、4箇所測るのに結構時間がかかりました・・・
SとSLで迷いましたが、レビューを見てSにしました。
(そおは、1歳(買ったときは7ヶ月)のオスのしばいぬで、体重は10kg程度です)
色を選ぶ
16ものカラーバリデーションがあるので、どんな毛色の子にも似合いそうですね。
- マルチカラー
- ブラック
- キャロット
- チョコレート
- ゴールド
- ピンク などなど
そおは、しばいぬ・赤・オスなので、毛の色に映えそうなブルーにしました。
ハキハナハーネスのレビュー
外箱と内包物
注文して2日後には、ハキハナハーネスが届きました。
おしゃれな黒い箱に入っていてテンションが上がります。

箱を開けると薄紙に包まれて、以下が入っていました。
- ハキハナハーネス
- 保証書
- 日付シール
- 着け方の説明

サイズ確認して問題なければ、日付シールを保証書に貼って保管しておけば、欠陥や破損(自然摩耗や劣化を除く)の際に5年間保証してもらえます。
試着
さっそくそおに着けてみました。
1箇所だけ止めるハーネスとは違い、調整箇所が複数あること、止める箇所も2箇所であることから最初は戸惑いましたが、内包されていた説明書が写真入りだったので、無事着けられました。

3ヶ月使用した感想
ハキハナハーネスを購入してから3ヶ月使ってみた感想です。
良かったところ
まず、首周りにハーネスの紐が来ず、Y字になっているので引っ張ってもぜいぜい言わなくなりました。
以前は、虫や鳥、猫を見つけたら急に走ってリードを引っ張っては苦しそうだったので、気管への負担は少ないんだなと思いました。
次に、お散歩をしていて道の端に寄るときなど、こちらが引っ張っても首回りだけではなく胴体も一緒に引っ張れるので、変な体勢になってしまってハーネスが抜けるということがなくなりました。
私はこの2つを気にしていたので、これらが解消されたことにとても満足しています。
その他、換毛期で毛がごっそり抜けたのでサイズが変わったのですが、調整できる箇所が多いのでブカブカにならずにすみました。
気になること
ハキハナハーネスを使っていて気になることは、着脱が少しめんどくさいところです。
- 首を通すところが狭い
- ダブルバックル
まとめ
そおは、しばいぬということで以下もあり、寒い時期に毛量が増えてハーネスがきつくなってつけるのを嫌がったり、お尻を上げた伏せのポーズのときに引っ張ったら抜けてしまったりと、なかなかしっくりするハーネスが見つけられませんでした。
- 毛が抜けかわるので、季節によってサイズが変わる犬種
- 1歳未満だったので好奇心旺盛でやんちゃ
ハキハナハーネスを購入して、3ヶ月使ってみて、これらの大きな問題が解消されてとても満足しています。